2023年 8月 3日(木)  
早朝・朝・昼・・・光換われど鳥は変わらず

野島の早朝、薄暮といわれる時間帯。主役はキアシシギではなく
、海と風。引き立て役はキアシシギ。


一寸明るくなり、海の周りの緑が海を彩りだし、それを背景に引
き立つキアシシギ。


同じ画角で、同じ時に、少し望遠側に振ると。味も素っ気もない
海を背景に埋没するキアシシギ。


とても暑い昼間、こちらは背景の海は油を打ったように静まり、
ただただ目立つキアシシギ。


こちらは、緑の草原を歩むコサギ。その沖側の水面下、クロダイ
が悠々と泳いでいるようです。


複雑な波紋の背景にキリっと目立つ、白いコサギ。


緑のじゅうたんの上を歩むメダイチドリ。


海と風と光のなせる業。本日の写真はほとんどノートリであります。
こんな事はとても珍しいのです。

野島水路の道路問題の中間総括についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る